横浜の看板屋【Sign-Art】看板製作なら低価格 短納期 高品質の当店へ!

安さと品質 日本一を目指します!全国発送OK!

商品紹介 立体文字・文字看板

アクリルと非常によく似た性質を持った素材です。耐衝撃性が強く、劣化によって脆くなったりすることもありません。また、ウレタン塗装の他にメッキができる素材なので、装飾的な文字看板として金属文字の代わりに自動車ディーラーなどで多用されています。
金属文字では難しい、切り口を斜めにカット(テーパーカット)したり、丸みを付けたカット(Rカット)をした文字も容易にできます。
アクリルと同じくボルトによる浮かし文字も可能です。板自体は塗装することが前提の素材です。

木一枚切文字 施工例

商品別配送料
インクジェット
全国一律 1,500円
カッティングステッカー
全国一律 1,500円
グラスシェード
全国一律 3,500円
木彫り看板
450㎜×900㎜以内
全国一律 1,500円
450㎜×900㎜を超えるサイズ
全国一律 2,500円
立体文字・切り文字
全国一律 1,500円
サインプレート
1m角以内 全国一律 1,500円
1m各を超えるサイズ 全国一律 2,500円
オーニング
間口3750㎜以内
全国一律 3,500円
間口3750㎜を超えるサイズ
全国一律 5,500円
袖看板・スタンド看板
全国一律 2,500円
横断幕
全国一律 1,500円
裏面ボルト出しって? 看板用語集
インクジェット
フチカット
トンボに合わせてカットすること。
カッティングステッカー

文字の行数のことです。

重ね貼り
シートを重ね貼りしてフチを付けたり、何色もの色を表現することが出来ます。
オーニング
上ケース
オーニングを巻いた時に収納されるカバー。これがないと建物と生地の間にすき間が出来るため雨が入ってしまいます。

グラスシェード
LEDエッジライト
LED内蔵でガラスが光る仕様です。
木彫り看板
落款
判子を掘って朱色に着色します。

ブラケット
木彫り看板を取り付けるためのスチール製金具です。

立体文字・切り文字
表面フィルム貼り
文字の表面にカッティングシートやインクジェットを貼ることで、白地の文字をお好きな色に出来ます。

小口塗装
文字の切り口を塗装することです。切り口を表面に近い色に塗装することによって、立体感が増したり、あえて表面と違う色にしてより目立ちやすくすることも出来ます。

全面塗装
文字の表面・側面を同一色で塗装します。 文字の立体感が際立ちます。カッティングシートを表面に貼るより美しい仕上がりが期待出来ます。

裏面ボルト出し
文字の裏面にボルトを出すことで、文字を壁面から浮かして取り付けることが出来ます。ボルトを壁面に刺して固定する方式です。ライトアップすることで文字の影を作り出し、カッコよくなります。

サインプレート
小口巻き込み貼り
表面に貼るインクジェットフィルムを少し大きめに作り、板の切り口を隠し、裏面まで巻き込んで貼ることです。切り口もフィルムの仕上がりになるので高級感が出せるのと、エッジが出ないため安全です。

アクリルと非常によく似た性質を持った素材です。耐衝撃性が強く、劣化によって脆くなったりすることもありません。また、ウレタン塗装の他にメッキができる素材なので、装飾的な文字看板として金属文字の代わりに自動車ディーラーなどで多用されています。
金属文字では難しい、切り口を斜めにカット(テーパーカット)したり、丸みを付けたカット(Rカット)をした文字も容易にできます。
アクリルと同じくボルトによる浮かし文字も可能です。板自体は塗装することが前提の素材です。

ABS文字 施工例

アルミ複合板では表現できない多彩な加工や優れた意匠性を持った立体文字看板を作る素材です。
ウレタン塗装による着色ができるため、一段と立体感を際立たせることができます。切り口を斜めにカット(テーパーカット)したり、丸みを付けたカット(Rカット)を施すことも可能です。
文字の裏にボルトを仕込んで、壁から浮かして取り付けるなど、スタイリッシュな感性表現にぴったりです。基本色は白・黒・透明・乳半です。表面フィルム仕様も対応しています。

アクリル文字 施工例

商品別配送料
インクジェット
全国一律 1,500円
カッティングステッカー
全国一律 1,500円
グラスシェード
全国一律 3,500円
木彫り看板
450㎜×900㎜以内
全国一律 1,500円
450㎜×900㎜を超えるサイズ
全国一律 2,500円
立体文字・切り文字
全国一律 1,500円
サインプレート
1m角以内 全国一律 1,500円
1m各を超えるサイズ 全国一律 2,500円
オーニング
間口3750㎜以内
全国一律 3,500円
間口3750㎜を超えるサイズ
全国一律 5,500円
袖看板・スタンド看板
全国一律 2,500円
横断幕
全国一律 1,500円
裏面ボルト出しって? 看板用語集
インクジェット
フチカット
トンボに合わせてカットすること。
カッティングステッカー

文字の行数のことです。

重ね貼り
シートを重ね貼りしてフチを付けたり、何色もの色を表現することが出来ます。
オーニング
上ケース
オーニングを巻いた時に収納されるカバー。これがないと建物と生地の間にすき間が出来るため雨が入ってしまいます。

グラスシェード
LEDエッジライト
LED内蔵でガラスが光る仕様です。
木彫り看板
落款
判子を掘って朱色に着色します。

ブラケット
木彫り看板を取り付けるためのスチール製金具です。

立体文字・切り文字
表面フィルム貼り
文字の表面にカッティングシートやインクジェットを貼ることで、白地の文字をお好きな色に出来ます。

小口塗装
文字の切り口を塗装することです。切り口を表面に近い色に塗装することによって、立体感が増したり、あえて表面と違う色にしてより目立ちやすくすることも出来ます。

全面塗装
文字の表面・側面を同一色で塗装します。 文字の立体感が際立ちます。カッティングシートを表面に貼るより美しい仕上がりが期待出来ます。

裏面ボルト出し
文字の裏面にボルトを出すことで、文字を壁面から浮かして取り付けることが出来ます。ボルトを壁面に刺して固定する方式です。ライトアップすることで文字の影を作り出し、カッコよくなります。

サインプレート
小口巻き込み貼り
表面に貼るインクジェットフィルムを少し大きめに作り、板の切り口を隠し、裏面まで巻き込んで貼ることです。切り口もフィルムの仕上がりになるので高級感が出せるのと、エッジが出ないため安全です。

低発泡ウレタン樹脂を塩ビでサンドイッチした板です。厚みがある割にとても軽く屋外での使用も多数の実績があります。コストパフォーマンスに優れたベーシックタイプの立体文字看板の素材で
す。基本色は白です。表面にフィルムを貼ったり、小口を塗装して装飾可能です。

カルプ文字 施工例

商品別配送料
インクジェット
全国一律 1,500円
カッティングステッカー
全国一律 1,500円
グラスシェード
全国一律 3,500円
木彫り看板
450㎜×900㎜以内
全国一律 1,500円
450㎜×900㎜を超えるサイズ
全国一律 2,500円
立体文字・切り文字
全国一律 1,500円
サインプレート
1m角以内 全国一律 1,500円
1m各を超えるサイズ 全国一律 2,500円
オーニング
間口3750㎜以内
全国一律 3,500円
間口3750㎜を超えるサイズ
全国一律 5,500円
袖看板・スタンド看板
全国一律 2,500円
横断幕
全国一律 1,500円
裏面フィルム貼りって? 看板用語集
インクジェット
フチカット
トンボに合わせてカットすること。
カッティングステッカー

文字の行数のことです。

重ね貼り
シートを重ね貼りしてフチを付けたり、何色もの色を表現することが出来ます。
オーニング
上ケース
オーニングを巻いた時に収納されるカバー。これがないと建物と生地の間にすき間が出来るため雨が入ってしまいます。

グラスシェード
LEDエッジライト
LED内蔵でガラスが光る仕様です。
木彫り看板
落款
判子を掘って朱色に着色します。

ブラケット
木彫り看板を取り付けるためのスチール製金具です。

立体文字・切り文字
表面フィルム貼り
文字の表面にカッティングシートやインクジェットを貼ることで、白地の文字をお好きな色に出来ます。

小口塗装
文字の切り口を塗装することです。切り口を表面に近い色に塗装することによって、立体感が増したり、あえて表面と違う色にしてより目立ちやすくすることも出来ます。

全面塗装
文字の表面・側面を同一色で塗装します。 文字の立体感が際立ちます。カッティングシートを表面に貼るより美しい仕上がりが期待出来ます。

裏面ボルト出し
文字の裏面にボルトを出すことで、文字を壁面から浮かして取り付けることが出来ます。ボルトを壁面に刺して固定する方式です。ライトアップすることで文字の影を作り出し、カッコよくなります。

サインプレート
小口巻き込み貼り
表面に貼るインクジェットフィルムを少し大きめに作り、板の切り口を隠し、裏面まで巻き込んで貼ることです。切り口もフィルムの仕上がりになるので高級感が出せるのと、エッジが出ないため安全です。

ステンレスは非常に錆びにくい材質です。ヘアーラインと焼付塗装の2種類の仕上げを基本としています。価格表に記載のないステンレスの鏡面仕上げや真鍮、緑青の金属文字もご希望に応じてお作りしています。

ステンレス文字 施工例

商品別配送料
インクジェット
全国一律 1,500円
カッティングステッカー
全国一律 1,500円
グラスシェード
全国一律 3,500円
木彫り看板
450㎜×900㎜以内
全国一律 1,500円
450㎜×900㎜を超えるサイズ
全国一律 2,500円
立体文字・切り文字
全国一律 1,500円
サインプレート
1m角以内 全国一律 1,500円
1m各を超えるサイズ 全国一律 2,500円
オーニング
間口3750㎜以内
全国一律 3,500円
間口3750㎜を超えるサイズ
全国一律 5,500円
袖看板・スタンド看板
全国一律 2,500円
横断幕
全国一律 1,500円
裏面ボルト出しって? 看板用語集
インクジェット
フチカット
トンボに合わせてカットすること。
カッティングステッカー

文字の行数のことです。

重ね貼り
シートを重ね貼りしてフチを付けたり、何色もの色を表現することが出来ます。
オーニング
上ケース
オーニングを巻いた時に収納されるカバー。これがないと建物と生地の間にすき間が出来るため雨が入ってしまいます。

グラスシェード
LEDエッジライト
LED内蔵でガラスが光る仕様です。
木彫り看板
落款
判子を掘って朱色に着色します。

ブラケット
木彫り看板を取り付けるためのスチール製金具です。

立体文字・切り文字
表面フィルム貼り
文字の表面にカッティングシートやインクジェットを貼ることで、白地の文字をお好きな色に出来ます。

小口塗装
文字の切り口を塗装することです。切り口を表面に近い色に塗装することによって、立体感が増したり、あえて表面と違う色にしてより目立ちやすくすることも出来ます。

全面塗装
文字の表面・側面を同一色で塗装します。 文字の立体感が際立ちます。カッティングシートを表面に貼るより美しい仕上がりが期待出来ます。

裏面ボルト出し
文字の裏面にボルトを出すことで、文字を壁面から浮かして取り付けることが出来ます。ボルトを壁面に刺して固定する方式です。ライトアップすることで文字の影を作り出し、カッコよくなります。

サインプレート
小口巻き込み貼り
表面に貼るインクジェットフィルムを少し大きめに作り、板の切り口を隠し、裏面まで巻き込んで貼ることです。切り口もフィルムの仕上がりになるので高級感が出せるのと、エッジが出ないため安全です。

Return Top